思い出がいっぱい(H22合格速報)
学校別入試特訓クラスより、この度見事に田園調布雙葉小学校、昭和女子大附属昭和小学校に合格したMちゃん。本当におめでとうございます。ご担任のK先生からMちゃんのお母様よりいただいたお手紙を見せていただきました。
謹啓 菊の花の香り高い季節を迎え、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。K先生におかれましては、お変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、この度娘の受験で、田園調布雙葉小学校と昭和女子大附属昭和小学校に御縁を頂くことが出来ました。ありがとうございました。在校中先生には特別にお世話になり、心からお礼を述べさせて頂きます。
先生には、母親がしていなければならなかったしつけをはじめ、お勉強や工作、リトミックなどを一から教えて頂きました。御教室に初めて伺いました時には娘は泣きべそをかきながらのお授業でしたが、通い出しますと、親子共々、楽しみながら通うことが出来ました。中でも娘は工作をとても楽しみにしていて、毎回お教室から帰ると妹にも同じものを作ってあげて一緒に遊んでおりました。娘だけでなく、私自身もしつけや御勉強の教え方、褒め方、叱りかたなど懇切丁寧に教えて頂き、本当に感謝しております。お弁当の御授業では娘が食事のマナーを覚えるだけでなく、母親の私も季節感を出すように気をつけながらお弁当を作る中で、季節を楽しみながら子供と食材を選ぶようになりました。
残念ながら御試験では(インフルエンザ対策の為)お弁当を持たせてあげることが出来ませんでしたが、午後から試験を受ける娘に昼食として作ってあげ家族全員で頂きました。これからも、娘の大切な日には作ってあげたいと思います。
短い間ではありましたが、思い出はつきません。先生をはじめ、英才の先生方から頂いたものは知識だけではなく、これからの娘の長い人生の道標であり、大切な心の糧となってくれると思います。本当にありがとうございました。
我が家にはもう一人下の娘がおります。2年後にまたご迷惑をおかけすることになるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
※長いお手紙の為一部中略させていただいております。
(田園調布雙葉小学校・昭和女子大附属小学校 合格)
| 固定リンク